2011/11/13 22:44:14
ワタシはいつも、酵母を少量で作っています。
だいたいできあがりが150gくらい。

ですから、中くらいのボールで、ゴムべらで混ぜて、サクッとまとめて終わりにしています。

材料を全部入れたら、切るように混ぜて、全体をまんべんなくします。

練らないように混ぜているだけで、自然にグルテンが出てまとまります。
多い量のレシピより、ほんの少し水分が少ないかもしれませんね。
でも、大丈夫です。

あっという間にできあがり。
手も汚れないし、15分かかるかかからないか、です。
もちろん、手と指を使って握るように混ぜるほうが効果的だと思います。
さて。
今日もバケツのお風呂へちゃぽん。

さくらさま、コメントありがとうございます!
ご飯は良いですよねッ!よモ木も大好きです。
だいたいできあがりが150gくらい。
ですから、中くらいのボールで、ゴムべらで混ぜて、サクッとまとめて終わりにしています。
材料を全部入れたら、切るように混ぜて、全体をまんべんなくします。
練らないように混ぜているだけで、自然にグルテンが出てまとまります。
多い量のレシピより、ほんの少し水分が少ないかもしれませんね。
でも、大丈夫です。
あっという間にできあがり。
手も汚れないし、15分かかるかかからないか、です。
もちろん、手と指を使って握るように混ぜるほうが効果的だと思います。
さて。
今日もバケツのお風呂へちゃぽん。


ご飯は良いですよねッ!よモ木も大好きです。
2011/11/12 14:27:39
母「あれが食べたい!」
……ということで、前フリ。(笑)
うまくできるか不安だったので、今日は試作です。

こねて成形するまでは、とりあえず大丈夫。
問題はこの後なんですよね~

発酵してね~っ!
と、お風呂に入れて3時間。
しかし心配だったので(前回の失敗で・笑)、最近は2時間を過ぎたところでちょくちょく様子を見るようにしています。
2時間半で様子を見に行ったら、「もう入れていいよ」的な雰囲気!
これはと思ってオーブンに入れたところ、

素晴らしい出来映え!今回は大成功でした♪
相変わらずのふかふかっぷりに、期待がふくらみます。
……しかし、スケジュールの関係で本番のタイミングが難しくなってきました(笑)
何を作りたかったのか!?
乞うご期待!
……ということで、前フリ。(笑)
うまくできるか不安だったので、今日は試作です。
こねて成形するまでは、とりあえず大丈夫。
問題はこの後なんですよね~
発酵してね~っ!
と、お風呂に入れて3時間。
しかし心配だったので(前回の失敗で・笑)、最近は2時間を過ぎたところでちょくちょく様子を見るようにしています。
2時間半で様子を見に行ったら、「もう入れていいよ」的な雰囲気!
これはと思ってオーブンに入れたところ、
素晴らしい出来映え!今回は大成功でした♪
相変わらずのふかふかっぷりに、期待がふくらみます。
……しかし、スケジュールの関係で本番のタイミングが難しくなってきました(笑)
何を作りたかったのか!?
乞うご期待!
2011/11/04 13:31:45
すっかり11月ですね!
さて、先日のコロッケのお話です。
パン粉がないのに、なぜ?という謎は、ここで明かされます。

パン粉用にパンを焼きました!
ちょっと贅沢ですが♪
すみません。表面が荒れているのはラップがくっついてしまったからです……。

薄力粉と強力粉を半々にして、柔らかめの白いパンを焼きました。
このままでももちろん美味しかったです(笑)
これをちょっと放置して乾燥させ、ブロックに切り分けてフードプロセッサーで粉々にします。
すっごくいい香りがしました!

こちらはコロッケの中身さん。かぼちゃと玉ねぎだけ。
さっきのパン粉をつけて……

あがったところです♪
失敗したパンでもパン粉にしてしまうのがよいですね!
美味しく食べられます。

トマトソースのシンプルパスタといっしょに。
なんて贅沢!
昔、よく誕生日にかぼちゃコロッケを作ってくれたことを思い出しました(笑)

さくらさま、いつもありがとうございます!!!(*^_^*)
さて、先日のコロッケのお話です。
パン粉がないのに、なぜ?という謎は、ここで明かされます。
パン粉用にパンを焼きました!
ちょっと贅沢ですが♪
すみません。表面が荒れているのはラップがくっついてしまったからです……。
薄力粉と強力粉を半々にして、柔らかめの白いパンを焼きました。
このままでももちろん美味しかったです(笑)
これをちょっと放置して乾燥させ、ブロックに切り分けてフードプロセッサーで粉々にします。
すっごくいい香りがしました!
こちらはコロッケの中身さん。かぼちゃと玉ねぎだけ。
さっきのパン粉をつけて……
あがったところです♪
失敗したパンでもパン粉にしてしまうのがよいですね!
美味しく食べられます。
トマトソースのシンプルパスタといっしょに。
なんて贅沢!
昔、よく誕生日にかぼちゃコロッケを作ってくれたことを思い出しました(笑)

