忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




やっぱり、一年に一度は作らないと、っていう
なんだかドイツ人の風習みたいな感覚があります。
ナッツが入っているので、少しずつ食べるようになりましたが(笑)
元々これは少しずつ食べるものなんですよね。一日一切れくらい。



漬けっぱなしのミンスミート、風味が変化していて面白いです。
だんだんアルコールっぽさが抜けて、甘みが増しているような……?
三年くらい経っていると思うのですが。

でも何だか「もう一歩!」な感じの出来だったので、もう少し腕を磨きます。

handelのoratorioMessiah」より、Pastlareを聴きながら。
メリークリスマス!




拍手[6回]

PR



本格的にパンを焼いてみよう!ということで、バゲットに挑戦しました。
いきなりバゲット?
確かにちょっと無謀な気もしますが、食べたいと言われたので練習も兼ね。


いつもよりよくこねてみました。



 表面がつるっとするまで、しっかりと。
(クリックで拡大します!)
こねてる途中で、ある時から雰囲気が変わってくる感じ、面白いですね。




一次発酵もちゃんととって。



のばして、


折って、



おふとんへ。
オーガニックコットンのパン用の布です。




発酵後。
んっ なんかいい感じなのでは……!




焼けました!
<<見よ、ニュータイプの力!>>
新しいオーブンだと、真ん中(芯)までしっかり火が通るので、素晴らしいです。
当たり前のことですが。



ちょ~っとだけ早かった感じです(発酵が)。



うら。
いい感じの焼き色です。



切った断面。
真ん中に穴が空いているので、やっぱりちょっと早かったんですね。
でも気泡がきれいなので、まあまあ上出来なのではと思います。
まあまあ美味しかったです。


うーん……。


「まあまあ」を「最高」にするにはどうしたらいいか?

がんばります!




拍手[6回]



念願叶って!!!















ひとつの木にいっぱい……


スズメ目シジュウカラ科コガラ属に分類される鳥類の一種。

彼らを創造した宇宙に感謝したくなりますね。



拍手[1回]




サロンの水洗に何がぶら下がっているかというと、マイクです。
今日はとある打ち合わせでした。結果が楽しみです。

自然と「あ、これ、やってみたい!」という気持ちになる事柄って、だいじですね。

拍手[0回]



ドウダンツツジ編。




グラデーションがすごく美しいです。
陽の当たらない内の方は、緑が残っています。




華のよう。















小さくなって、この中を自由に探検してみたいです。



拍手[0回]



もみじ編。













揺れる、揺れる。

撮るの大変でした。





真っ赤なもみじが周りには無いのですが、午後の陽光は美しいですね。
見たものを、見た時の感動のまま撮るのは不可能に近いですが、帰ってパソコンで見てみると違った美しさがあって驚きます。



拍手[1回]




だいたいこんなもんだろう、ということは無い。

たとえば、パンを作っていてずっと、どこかイマイチ感が漂っていた。
酵母ちゃんは見た目は変わらないので、きっと何か別の理由だろうと思っていた。
確かに毎回、発酵の度合いは違うわけだけれども、「うまく行った!」と思った日でもなんとなくコレジャナイ感じがしていた。
業務用オーブンじゃないし、石窯でもないし、こんなもんかなあと思いかけたけれど、それならオーブンを変えてみれば分かると思って500円玉を百枚貯めた。
貯めている間に、目をつけていた機種が、新しいのが出た為に安くなったので、おつりが来た。
新しいオーブンで早速焼いてみたら、なるほど火通りが全然違う。十五年の差は大きい。

これでいいやと言う時は、訪れない。我々は永遠にさまよい、全てのことについて探求を続ける。



拍手[0回]




ちょくちょく、来客があります。
チュンチュカチュンチュカけっこううるさいです。
しかしカメラを向けても逃げませんでした。
ここぞとばかりに連写する私。
ここは南側なのですが、北側のナンキンハゼの木にも来客があります。
どうやら別の集団のようです。
今度はコゲラをパシャるのが、今のところの私の使命です。

拍手[0回]



スマホですが、妙な写真が撮れました。
合成して加工した写真みたい。
何の加工もしていません。
でも、この5分前はもっと美しい空でした。残念だなぁ。


emojiemoji京さま♪
ありがとうございますp(^-^)q!!



拍手[0回]




ヒャッホウ!!!!
新しいオーブンすごいです!火通りがちがう!!!
真ん中が今ひとつ~だったのが、真ん中までばっちり焼けて、ふわっとパンらしく良い匂いがしています!!!すごい!!(いかに以前のオーブンがポンコツだったか……)



色々怖かったので、まずは試験的にラガナ的な小さめのパンでやってみました。
次はもう少し大きいパンに挑戦してみます。
やっとパンらしいパンが焼けて嬉しいのですが、今までのは一体何だったんだ……。

最近できた私の夢は、「一軒家を買って、お庭にレンガの窯を作ること」です。
叶えるぞー!!!




拍手[4回]



HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。