忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ぱん1
最近失敗続きだったので(汗)
気合を入れなおして!

ちょっとだけ塩を、きも~ち多めにして
スタートです。


ぱん5
今回は、バゲットの生地です。
いつもより、ちょっと固いんですね。


なので、


ぱん4
ボウルから出して、
テーブルでこねます。

この方が力が入りやすく、こねやすいです。
いつもは柔らかい生地なのでボウルの中で済ませてしまいます。


ぱん6
できました!

つるっつる。

計量からここまで約10分です。


ぱん2
さて、20分ほど置いたら
分割して、成形です。

今日は1つ200gに分けました。



ぱん3

丸めたら、

とじ目をしっかりと。



ぱん7
こんな感じで並べましたが、フタができなかったので、
ラップをしてビニール袋に入れ、さらにバットを重ねて水が入らないようにしてから、お風呂に浮かべました。

写真は、これでも発酵後です。
生地がしっかり立ってますね。

ぱん8バゲット生地で固い所為です。

さて、忘れずにクープを入れたら、

オーブンへ!

25分くらい焼きます。

ぱん9つやつやのプチの焼き上がり!

いやぁ、きれいに焼けました。

しかしこんなにうまく行くと、どうしても中に穴が空いているんじゃないか(=発酵が足りなかったかも)という不安が生まれます。


ぱん10

でも大丈夫でした!!!!!

焼きたてをオリーブオイルで食べるのはどんな時も最高ですね。
残りは後日、サンドイッチにしました♪


もうちょっと、断面の大きいパンを焼いてみたいですね~。
焼けるかな・・・・・・




拍手[7回]

PR


ラントのリベンジをしました!

ぱん1
お、今回はうまくいったかな・・?!


きれいに焼けている、ような。




ぱん2

断面もまずまず。

これはリベンジ成功か・・・!?





ぱん3
と思ったら。

これは、明らかに発酵が足りない症状です。

というわけで、またリベンジします・・・。





Yさま、Kさま、コメントありがとうございます♪
もうすぐ、酵母ちゃんに家族が増えるかも・・・!?


拍手[6回]



ぱん1
先日の
再会のテーブル。カジュアルなおもてなし。
に登場したテーブルパンですね。

丸めたところ。
これから発酵させたわけですが・・・


ぱん2発酵後。
生地がゆるかったこともあり、
だいぶ、発酵させすぎてしまいました(汗)

生地はヴァイツェンです。
半分薄力粉に変えています。



ぱん3でも、これは明らかに発酵過多(笑)
こうなってしまうと、焼いても上にあがりませんので、
こういうつぶれたパンになってしまいます。

お客様には「おいしい!」と喜んでもらえました(^_^;)






Yさまありがとうございます^^

遅くなりましたがkeyさま、harucaさま、コメントありがとうございました!







拍手[5回]



こうぼ

顔を見ての、近況報告。



・・・・




どうやら、元気なようです。









Yさま、さくらさま、いつもありがとうございます★


拍手[3回]



ぱん1

去年作ったパンのレポートを、書きそこねておりまして、今更です←すみません。

ラントが食べたいとリクエストをもらったので、とりかかりました。


拍手[6回]



▼続きを読む!

ふじさん1
合宿から帰還いたしました!
とっても楽しかったです!!!
お手伝いで参加させていただいたんですが、とってもやさしく教えていただいて、
楽しく2012年を迎えました!
久しぶりに一日中立ちっぱなしで厨房におりました(笑)
上の富士山は、大晦日に撮ったものです。


そして……見れるとは思いもしなかった初日の出!
はつひので
空気も清々しく、体の芯から浄化されるような感じでした!すごいパワー!

ふじさん2
そして!前日の夜まで曇っていたので、見れないと思っていた富士山!!!
初日の出とこんな美しい富士山に挟まれて、とんでもなく幸せな元旦でした!

これはいい年になりますね!2012年!!!


はつつなぎ
そして、今日は初つなぎ♪
酵母ちゃんも留守中、おとなしくしていてくれたみたいです。
今年もよろしく頼むよ!


Yさま、Mさま、さくらさま、Kさま、
コメントありがとうございました!!!
そして、こちらこそ大変お世話になり、心から感謝致します!!!
今年も、どうぞよろしくお願いいたします!



拍手[6回]



いちょう1
ちょーっと遅くなってしまいましたが、
イチョウがキレイだったので撮ったものです。


いちょう2
ドウダンツツジの赤と、イチョウの黄色が、すごくキレイですね!
赤いじゅうたんに黄色い花びらが散っているようで、
それが通りの両側ずーっと続いていて、
すっごくゴージャスでした。

そろそろ師走も終わり。
今年はいろいろありましたが、応援してくださった皆様に心から感謝します!
2012年も酵母ちゃんと一緒にがんばりますので、よろしくお願いします!!!

それでは皆様、よいお年を~~~!!!


Yさま、さくらさま、コメントありがとうございます♪
素敵な年末年始をお過ごしくださいませ~!


拍手[10回]



かーねーそん
ちらちら登場してます、先週のお花です。
カーネーション、バラなどの種類で、私はなんとなく2色とかグラデーションになっているもののほうが好きです。
淡い黄色でふちだけ赤いバラがありますが、あれなんかすっごく好きです!
お花とお花を組み合わせるのも、好きですね~♪
上手、下手はともかく(笑)

はりぽた洋書1
今年のクリスマスプレゼントに買ってもらいました!
やったーー!!!
洋書なので英語ですが、重い(笑)片手でやっと持てるくらいです!しかも大きい!
なんというゴージャスでリッチな本。。。
中身はまるでメイキングムービーを見ているようでした。


はりぽた洋書2
至るところに、こんなふうに透かしが入っています!
なんという凝りよう・・・しかしこの厚さ。たまりませんね。
映画では動いていてよく見えない衣装や小道具が、写真で大きく載っているので、
すごく良いです。

なんのはな?
これはたまたまベランダの脇に咲いているお花♪
ボケのようですが・・・・・・キレイですね~

皆様もこれから大掃除や買い出し、お正月の準備で忙しいですね!
がんばりましょ~う!!!


Yさま
ありがとうございますっ!

拍手[6回]



くりすます1
またまた西野先生のリクエストにより、
ジンジャーマンクッキーを作成。
パイ生地のレシピにショウガのすりおろし、シナモンなどを入れただけですが。


くりすます2
アイシングは無理だったので(笑)
楊枝でいろいろ描いてみました~



くりすます3
あれ! どこかで見た顔が・・・!!!


くりすます4
おととい、シュトーレンも焼きました。
手でこねていたら柔らかすぎる気がして、粉を足したら足しすぎて、
どっちかというとしっとり系ではない、パン寄りの出来上がりになってしまいました。
来年はしっとり系にしたいです!!


それでは皆様、よいクリスマスをお過ごしくださいませ♪



Yさまコメントありがとうございます(笑)
サブネームにいつも母と、クスッと元気を頂いてます!!!
HappyHoliday!

拍手[7回]



くっきー1
酵母ちゃん入ってます!

自然食品店で売っているフルーツ入りシリアルと、くるみ、レーズンをちょっと足して、
ベースはロッククッキーの生地で焼いてみました。


くっきー2
なかなかサクサクして、美味しくできました!
でもやっぱりホロホロ系?


くっきー3
ちょっと大きめです。5cm×5cmくらい?
今度は甘くないレンバスを作ってくれと言われて、また課題が増えたよモ木でした(笑)



さくらさま、コメントありがとうございます!
寒い日こそ体を動かすといいですよね!


拍手[2回]



HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。