忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



たんぽぽ
スマフォで撮影。
陽光が暖かくなってきましたね。


かめ
朝、できるだけジョギングに行くようにしているのですが、
なんと、公園の池にカメがいました!
しかも、何匹も。
通ったら「ボチャン」「ボチャン」「ボチャン」と音がしたので何かと思えば、一匹だけ甲羅干しを続けるツワモノが残っておりまして、そーっとパシャリ。

すっかり郊外の暮らしに慣れてきた今日この頃です。




I さま、Yさま、ありがとうございます!
失敗してもいいのです。酵母ちゃんはちゃんとわかってます。
がんばってみてください☆






拍手[1回]

PR


ヴァイツェン
記念すべき30回目は、懐かしい型を出してきました。
そう、真四角の、俗に言う「食パン型」です。一山用ですが。


ヴァイツェン2
なんとか!焼けました。
今まで、火通りが心配で手が出せなかったのですが、思い切ってトライしてみました。
ある程度焼けたら型から出して、直に鉄板に乗せて焼きました。
しかし……ギリギリという感じですね。
うちにあるオーブンだと、250度までしか出ないし、250度にしてもなんか頼りないので(ひどい)
やはり、当然ですが業務用オーブンとは違います。遠赤外線効果抜群の広い窯が懐かしい!

ヴァイツェン3
でもまあ、ここまで出来ればいいかな……!
わりとふかふかした、美味しいパンができました。
やっぱり、サンドイッチ作るなら、断面が広いほうがいいじゃないですか。
暖かくなってきて、パンも作りやすくなってきました。
しかし他の菌もワッショイなので、油断は禁物です。





Yさま、I さま、コメントありがとうございます!
レーズンエキスはお風呂でトライしてみては?
バケツかおけに瓶を入れて、20分毎くらいに熱いお湯を入れ替えてあげるだけです!
たぶん、1~2日頑張ればできるはず……。
もちろん、布袋などに入れて陽だまりに置いたりしてもいいと思います。
あと、検索すると小さいパン発酵機が4~6万円で売ってますね!

拍手[5回]



くるみぱん1
先日の酵母ちゃん2号に手伝ってもらって、くるみ入りパンを焼きました。
ちょっと潰れてしまったのは、発酵させすぎですね、きっと。


くるみぱん2
こちらは断面。
くるみを入れると更にふわふわして、美味しかったです。
酵母ちゃんもウキウキの気温になってきました。
皆さんもしあわせ酵母生活をトライしてみませんか?




拍手[4回]



アップルパイ1
またアップルパイを焼きました。
なんとなくは出来上がるのですが、いつもどこかが欠けてしまって、
なかなか「これだァ!これこそがアップルパイだ!」
という完成形になりません。
これを改善したら、今度はこっち、というふうに……。
今回は型を変えて焼いてみましたが、写真に映っていないところで割れてしまっているのです。


アップルパイ2
中身のりんごが美味しいので、なんとか誤魔化されています(笑)
失敗を積み重ねてこその完成ですね。がんばります。



やーーーっと、DVDで「ドラキュラ」を観ました。
コッポラ作品とは思えない映画でしたが、ゲイリーのPVみたいで面白かったです。
母と二人でうっとりしておりました。
キアヌが可哀想だった。




Yさま、コメントありがとうございます!
お褒め頂き恐縮です!
Yさまの映画ブログも読みたいよモ木です♪

拍手[1回]



先日撮ったいちごタルトの写真を簡単に加工してみたら、面白かったです。

いちごタルト1


拍手[2回]



▼続きを読む!

11人目のストライカー

やっと観てきました。
新キャラも出て大満足!
サッカーには詳しくないよモ木ですが、臨場感のある演出がかっこよかったですね。
常に「なぜなのか」を考え、違和感はすべて原因を突き止めて真実を追求するコナン君。
かれこれ10年くらいになりますが、つくづくファンで良かった、この作品に出会えて良かった……と思います。
Jリーグから直々にコラボ企画をオファーされたなんて!
去年の「沈黙の15分」がベスト3に入るほど気に入っていたので、同じ静野監督が担当した今回も演出などとても良かったです。
個人的にお気に入りなのは「戦慄の楽譜」とか、「14番目の標的」、初めて観た劇場版の「瞳の中の暗殺者」ですかね~と語っているうちに全部良いんだよ全部!状態になってきたので、この辺でSTOPしておきます。


最近観た映画は、
「ルート・アイリッシュ」
「バトルシップ」
「ジョン・カーター」
「裏切りのサーカス」
「タイタンの逆襲」
「ドライヴ」
「スーパー・チューズデー」
などに激しく感動しました。
母がなかなか感想をUPしないので、煽り立てています。


Yさま、M野さま、コメントありがとうございます。
私も大大大好きなので、映画のことも、もうちょっと書いてみます。嬉しいです!

拍手[2回]



こんにちは!
だいぶ気候が過ごしやすい季節になってまいりました。
排毒シーズンですね!



レーズンエキス
ところで、先日見事に失敗したレーズンエキスですが……

←できました!

煮沸消毒したびんに材料を入れて、常温で放置しながら、不安に駆られたよモ木。
「このままでは、また同じ失敗をしてしまう……」

そうだ!

お風呂に入れればいいんだ!

ということで、酵母ちゃんと同じ方法でお風呂に入れてみました。
何時間かかったかわかりませんが、3日くらい、日中はずっとお風呂に浸けて、
寝ている間は常温で……と繰り返したところ、なんとか発酵してくれました!
追い焚きボタンを数回押しました(笑)

そして、完成したレーズンエキスを使って、酵母つなぎをしてみました……







Yさまコメントありがとうございます!!!
 

拍手[6回]



▼続きを読む!

桜1
ねんぷちに心乱れるよモ木です!かわいい!
最近は、新しい企画のための材料を作ったりしていて、覚えたばかりのPsさんとAiさんと格闘しておりました。

桜の写真をいくつかアップしました!




拍手[2回]



▼続きを読む!

こうぼ1
最近の酵母ちゃんです。
相変わらず塩分ひかえめのまま、元気に過ごしております。
これ以上少なくしたらどうなるんでしょう。怖くてやってませんが(笑)、今度実験してみてもいいかもしれません。
(ちなみに現在は全体で約200gです)

私はといえば、塩を調節して花粉症が軽くなったような……?
それとも今年は去年より少ないのでしょうか。
油断はできません。


こうぼ2
お風呂からあがったばかりのところをパシャリ。


じゃんじゃん発酵する季節がやってきました。



Yさま、コメントありがとうございます~!
ムービーマラソンすごいですね!Σ(゜▽゜*)

拍手[3回]




最近、カメラさんと仲良くしようと頑張っています。
モノクロで撮るのは好きなんですが、今のところ仕事では使えないので(笑)、
練習がてら(……のつもり)遊んでいます。


DSC02586.jpg
トーンを変えると色々な表情が見えて、ただのブーケでも面白いんですよね。



DSC02584.jpg
一番ナチュラルで本物に近いのが、こんな感じ。
でもやっぱり、肉眼で見ている状態で撮るのはすごく難しいです。




Yさまコメントありがとうございます★

拍手[4回]



HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。