忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



すずめ1
あそこにいるのは人間?
食べるものはあるのか?
ここに驚異はないか?



すずめ2
見られている、、、


拍手[1回]

PR


CDラックは持っているのですが、元々入りきっていなかったのと、サントラが増えたりなどしたので、新しくもうひとつ買いました。

20130630121031402.jpg
いざ!!!
梱包を解体したら、まずは部品のチェックをして、板を拭きます。

棚を作るのは3回め……?だいぶ慣れました。
組立って楽しいですよね。


20130630133215843.jpg
約45分後。達成感!
おお、廊下にピッタリ。
左の扉付きのは本棚で、文庫本がギッシリ詰まっています♡
しかし、棚板が足りない。
販売ページに「CD用にも」って書いてあったんですが、そもそもはコミック棚のようだからなぁ……。



20130714214707909.jpg
メーカーから棚板を6枚追加で取り寄せ、やっと完璧な状態に!
まだまだ入る隙間があります。余裕。
やっとダンボールに入れっぱなしだったCDも並べることができて、ジャンル別・指揮者、演奏者別に細かくまとめることができて、素晴らしいです。
こうでなくっちゃ。



拍手[2回]



本と眼鏡と花と

ある日の風景。

ここから連想するものによって、また新しい話が紡がれます。

作るのは貴方です。


さくらさま、こんにちは!
実はあれはバジルではなくてですね……。
冷房の効きすぎた室内と、暑い外との温度差はつらいですね。食事で上手にコントロールしていらっしゃるので心配無用のようですが!
お庭にユリなんて羨ましいです!沢山愛でてくださいね。

拍手[0回]



4f9c1711.jpeg
 写真撮るの楽しいです。


さくらさま、こんにちは!
いつも見てくださってありがとうございます。
東京でもひまわりが空に向かって咲き始めています♪
汗をかくのは良いことですが、くれぐれも中和不足には気をつけてくださいね~!(^-^)ノ

拍手[0回]



スカイツリーよりも低い山、高尾山。
ハイキングはウォーキングの延長だ!と思い、特に何の準備もせず気軽に向かいました。
案の定筋肉痛になりましたが、山頂直前の修行階段さえクリアすれば、大したことないです。


ちょっと長いのでたたみます。

拍手[4回]



▼続きを読む!

すぐり

なんてすてきな実なんでしょう、と思ったらこれがかの有
名なスグリだったのね。
酸塊と書きます。これは房スグリ
です。
母によると、英国小説によく出てくるとか。
読んだらきっ
とこれを思い出すわ。

拍手[1回]



シンリョク2
桜。
果実酒にする方もいるようですね。


シンリョク3
おそらく唐茱萸。
なんだかレトロな雰囲気の風景。


シンリョク4
オオモミジ……でしょうか。
プロペラ付き。
風のおかげで、背景が面白い写り方になってますね。


シンリョク5
大好きなドウダンツツジ。
新芽が伸びている姿がはっきりと見えて、「私も頑張らなきゃっ!」という気分にさせてくれますね。

拍手[1回]



らがな1
色々作ってはいたものの、どうもイマイチだったり、写真を撮るタイミングを逃して冷凍してしまったりで、久しぶりのパン作りレポートです。
きょうはフォカッチャ的なもの。
オリーブオイルをほんの少し入れて、ふわっとしています。


らがな2
ちぎってもいいし、横に切って野菜を挟んでもいいし。
この形はオールマイティでよいですね。
酵母ちゃんも元気です!





さくらさま♪
コメントありがとうございますっ。
そうなんですワタシは小鳥も大好きでして……♪
セキレイとかも走り方を見てるだけで癒されます。
ラジオいいですね!
さくらさまがお元気だとワタシも嬉しいです(^-^)/*

拍手[3回]



すずめ1

あ、あれは!
なんだか胸がときめく声が聞こえると思ったら!


すずめ2

ボケて写っているのがなんだかカッコよかったので、わざとこの写真をチョイスしました。
嘘です。葉が邪魔でよく撮れなかったのです。


すずめ3

なんと美しい羽根の色合いか。
これぞ和ですね。




さくらさま♪
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます!
写真がキレイと言っていただけるととっても嬉しいです(^-^)
“感覚を養う食事”、大切ですね。
快調なようで、ワタシも大変うれしいです!
野菜たちも喜んでいるのではないでしょうか♪

拍手[2回]



カルミア1
初めて見かけたのですが、面白い形状の花ですね。
帽子や、傘、スカートのようでもあります。
ティーカップとかカフェオレボウルにも見えるかも。


カルミア2
アメリカシャクナゲとも。
花言葉は「大志を抱く・神秘的な思い出・にぎやかな家庭・賞賛・優雅な女性・さわやかな笑顔」。
いっぱいありますね(笑)


カルミア3
蕾はまるで金平糖みたいですね。




京都のTさま
こんにちは!お久しぶりです♪コメントありがとうございます。
まむしは怖いですね!昔、飼っていた猫が猫パンチだけで退治してくれたことがあるのを思い出しました……(笑)
すごく良いところで生活されているようで羨ましいです~!
ヴァイオリン、細々と続けてます。すぐ治って安心しました。
コントラバスの深~い低音が大好きです♪いつか聴かせてくださいね!

拍手[0回]



HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。