忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



でも入ってるのは緑茶。

ジャーヴィス、おかわり。




拍手[2回]

PR


また会う日まで。
使う時は、あなたの色で。




拍手[2回]



ふとした時に見つける小さなしあわせ。
なので、細心の注意が必要です。




拍手[4回]



253393_132783803578679_1163765253_n.jpg

昨日は練習に出掛けたりブログの模様替えの素材を作っていてできなかった、家事が今日やっとできた。
前は掃除や洗濯なんて面倒くさくてしなかったのに、ここに引っ越してきてからは自分で進んでやっているから不思議。
しかも全然、面倒くさくならない。
むしろ、洗濯物が溜まってきたりとか、ホコリを見つけたりするとイラッとするくらい。
干したての布団で寝る時に、お日様の香りを満喫して目を閉じる。

というのを母に言ったら、「めんどくさい」というのは肝臓が疲れているからだそうで。なるほど、そうだよな。

そういえばここ三年くらい、風邪引いてない。
毎日元気いっぱいで暮らせるのは母のおかげ。
しかし、もっと頑張らないと有能なアシスタントにはなれぬ!



941404_132783830245343_1087880649_n.jpg

幸せなんてクッサい言葉は使いたくないけれど、そういうのって、気にしたり探したり、追い求めたりするもんじゃないんだな?と思います。
いつの間にか、なってるもの。
そしてふと気づくもの。

だからそんなのもう気にしないで、美味しいものをいっぱい食べればいいんじゃないかな~?と思うわけです。
酵母ちゃんと仲良くしたり(居れば)、たまには散歩に出かけて"ちいさなしあわせ"(※こけや、地面の割れ目から生えてる植物など)を探したり。
雨の日は映画を見たり。
好きなものを食べて好きなことをしていれば、いいんじゃないでしょうか。



拍手[3回]



強風に立ち向かいながら向かった郵便局の前で。
満開のツツジの下で、ピカッと体を光らせていました。
明日はプレセミナー初日です。ワタシも素早い身のこなしで頑張ります。




拍手[2回]



今日は外で撮影ロケに行きました。
とっても良い天気だった。歩くのが楽しくなってきますね。春を探すのも面白いです。
芝生の上をツグミが3羽、うろうろしていました。エサも豊富になってきたのでしょうね。
ピンクや赤や白のツツジも、小さいすずらんのような花のドウダンツツジも、至るところで咲いています。
ふと見ると雑草も花をつけています。
陽も長くなってきました。
道にイモムシも落ちていました。
春真っ盛りです。




拍手[0回]



「何でこんなに頑張っちゃってるんだろう……」と、何もかも虚しくなるとき。それは目の前に結果が見えていなくて、意気消沈してるだけにすぎない。
始めた時から比べたらどのくらい成長したことか。
これから先どうなるかなんて誰にも分からないけれど、理想に少しでも近づいているじゃないか。ここで止めては、今までしてきたこと、これからすることの、意味がなくなってしまうよ。
だから芽が出るんです。



拍手[2回]



まだまだ春はつづく。

昔、ムスカリが家の花壇にあった。
特に手入れとかしていないのに、毎年きれいに咲いていた。







さくらさま!お久しぶりです。
コメントありがとうございます♪
無塩食セミナー後も、快適に過ごされているようで、私も嬉しいです。
これからも野菜たっぷりで楽しい毎日になりますように!

拍手[1回]



都内なんだけど、これだけ見ると田舎みたい。
緑のベッドで寝たいなあ。



拍手[1回]



きゅうけい!

久しぶりに新宿行った!めちゃめちゃ楽しい!
あれもこれも……と目移りしてしまって、気がつくとすごい荷物になっていました(笑)



拍手[1回]



HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。