*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
よモ木ブログ
ひっそりと、酵母ちゃん(サワー種)と一緒に100%オーガニック材料でマクロビオティックなパンを研究しています。日々のちいさなしあわせを発見するのが大好き。
携帯からの記事一覧
2025/07/06 [PR]
2013/10/26 加熱水蒸気
2013/10/25 クレッシェンド
2013/10/21 気取らないおもてなし
2013/10/17 適当な手入れ
2013/10/15 海!
2013/10/10 淡色
2013/10/05 二十三歳、新しいローファーを買いました。
2013/10/01 買い物の度にわざとおつりが出るようにして
2013/09/24 ビーカーさんのおしごとは様々
2013/09/22 分離と接着、繰り返される行程
[PR]
2025/07/06 11:31:14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry//
[PR]
加熱水蒸気
2013/10/26 20:11:17
新しいオーブン、なかなかです。発酵機能も使ってみました。ちゃんと発酵しました。(当たり前)
もうちょっと慣れないと。
[0回]
PR
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/287/
加熱水蒸気
クレッシェンド
2013/10/25 10:45:54
芸術とは、感じること。
[0回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/286/
クレッシェンド
気取らないおもてなし
2013/10/21 19:54:55
今日はVIPのおもてなしをしました。いつもと同じ内容なのに、いつもと違う場所でいつもと違うやり方をするとドキドキしますね。
今日のことが今後にどう影響するかはまだ分かりませんが、この精一杯やった感は、大切だなあと思います。
[1回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/285/
気取らないおもてなし
適当な手入れ
2013/10/17 14:47:18
ミニバラ、蕾をつける前にちょっと切ってあげたら、たくさん花が咲いた気がします。
剪定って大事なんですね。適当だけど。
アボカドも、下の方の調子の悪い葉を切ってスッキリさせてあげました。
今日は突然「さ、さむい!」と薄手のコートを羽織ってウォーキング兼買い物に行きました。いつも開けていた窓も閉めて、温かいうどんにしようなんて言っています。急に変化しすぎ。
[0回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/284/
適当な手入れ
海!
2013/10/15 19:55:19
始めて小型クルーザー船に乗りました。すっごい揺れたけど、楽しかった!
どこまでも行きたくなってしまいますね。
[1回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/283/
海!
淡色
2013/10/10 11:48:27
なんだかfancyなドレッシング。
[2回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/281/
淡色
二十三歳、新しいローファーを買いました。
2013/10/05 13:31:11
やわらかくこなれていくのが楽しみです。
[2回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/279/
二十三歳、新しいローファーを買いました。
買い物の度にわざとおつりが出るようにして
2013/10/01 12:07:16
コツコツ去年から貯めていた五百円玉。いっぱいになったので数えたら、114枚ありました。
[2回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/278/
買い物の度にわざとおつりが出るようにして
ビーカーさんのおしごとは様々
2013/09/24 22:08:18
こんなところでもビーカー。一時的にレモン汁を入れておいて、いろいろに使うとき。
この日はドレッシングの酸味を調節したかったので。
あまりは水に入れて飲みました。
[2回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/275/
ビーカーさんのおしごとは様々
分離と接着、繰り返される行程
2013/09/22 17:24:14
いつも通る階段なんですが。
何があった。
次の日にはパイロンが置かれ、一週間後くらい経って元通りにされました。
この階段が作られたのは恐らく40年程前らしいので、老朽化によって起こった事件だったのでしょう。
こういう異常な現象を見ると、何がどうなってこうなったのか、色々想像してしまいます。
さくらさま、こんにちは!
私も水とん好きですよ~♪
塩分以外の調味料を使いこなされていてすごいですね!
野菜の力でお掃除が捗るなんて、素晴らしいです。
[1回]
http://yomogi.ya-gasuri.com/Entry/274/
分離と接着、繰り返される行程
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
カウンター
カウンター
最新記事
最新記事
映画『セッション』
(05/26)
いちご大福
(02/11)
常駐部隊
(01/27)
散歩がてら。
(01/25)
陽だまりのすずめ
(01/22)
最新コメント
最新コメント
無題
[02/02 奥野 希]
元種
[09/03 ヤエ]
ご丁寧なお返事ありがとうございました
[06/07 ayon]
質問していいですか?
[06/04 ayon]
無題
[01/11 haruca]
アーカイブ
アーカイブ
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 02 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 1 )
プロフィール
プロフィール
HN:
西野夏水
性別:
非公開
趣味:
ちいさなしあわせをみつけること
自己紹介:
西野椰季子の一人娘。胎児の時からマクロビオティックを実践している(途中、約5年脱線経験有)。
リンク
リンク
西野椰季子のマクロビオティックレシピ
西野椰季子の映画ブログ
西野椰季子のマクロビオティック★ハッピーライフ
バーコード
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット
CopyRight 2009 よモ木ブログ All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/Designed by
aithemath
/
忍者ブログ
[PR]